スペシャリストのすすめ

自分だけの生態学的ニッチで生きる

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

いまだに迷う博士論文の日本語表記

博士論文の執筆も佳境に入り、校正作業も進んでいる。内容はこれ以上深く掘り下げることも、射程を広げることも、自分の実力では難しいかもしれない。おおむね論じ尽くしたといってよいと思う。もちろん、実務家として。もし研究者であれば、まだまだやるべ…

ワクチンパスポート制度の先にある危機

東京都でワクチン接種証明アプリの運用が開始された。ただし、あまり浸透していないようである。そもそも、このようなアプリの登録は個々人で行われ、協賛店になるかどうかの判断も事業者にある。もちろん、国や自治体から強制されるものではない。差別的な…

非正規雇用は交渉力のある人のために

有期労働契約は、短期の契約の更新を重ねることにより、正社員より処遇を低く雇用調整をしやすい「非正規労働者」を雇用する手段として利用されてきた。しかし、労働契約法が改正され、2013年4月1日以降に締結された有期労働契約は、5年を超えて更新された時…

ワクチン後遺症の情報は私の錯覚か

私自身、政治団体の参政党員ではないが、参政党のメルマガで赤尾由美氏の記事が送られてきた。赤尾氏は、アカオアルミ株式会社の取締役である。会社の従業員数は約200名で、東京都練馬区に本社が所在している。彼女の記事のタイトルは「それでも3回目打ちま…

子どもへの予防接種は親の務めではない

病気に対する抵抗力が弱い乳幼児のために、予防接種法という法律に何種類かの予防接種を受けることが定められている。以前は接種することが義務であったが、1994年の法改正で努力義務とされた。 そこで、自分の3人の子どもたちの母子健康手帳を確認してみた…