スペシャリストのすすめ

自分だけの生態学的ニッチで生きる

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

縄文時代の食生活は「糖質制限」

縄文人の食生活を考えてみると、糖質というものを摂る機会はほとんどなかったといえます。当時を考えると、現代のように「主食」として穀物を多く摂る食生活のほうがむしろめずらしいといえます。 この日本食における「主食」という言葉が厄介ですが、フラン…

「自由」を獲得するための大学生活

そろそろ大学受験シーズンが到来します。今まで一生懸命に勉強してきた成果を出す場面です。それが終われば、人生で最も自由度が高い学生生活が待っています。この「自由度が高い」というのが大学におけるカギとなる要素だと思いますが、「自律」が要求され…

大手メディアを避けて世界観をつくる

自分の世界観やものの考え方というものは、どのようにつくられていくのでしょうか。かなりの部分を大手メディアに依存している人もいるかもしれません。大手新聞、地上波テレビ、近年ではインターネットのYahoo! ニュースなども含まれるでしょう。しかし、こ…

社会を分断する日本の高等教育制度

最近、長男が大学受験をするということで、いろいろな角度から大学を調べる機会がありました。やはり驚くことは学費です。情報系学部を志望する長男の場合は、文理融合学部ということで、文系学部よりも学費が高く、理系学部よりも学費が低いという中間に位…

病気になる原因は「肉食」という幻想

アラスカやグリーンランドに暮らすイヌイットという人々の食生活は、私たちとはかなり違います。極寒の地で生活しているのですから、お米も小麦も育ちません。穀物を栽培して収穫し食すということがない点、彼らはどのような食生活を送っているのかは興味深…