職人的生き方の時代

自分だけの生態学的ニッチで生きる

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カフェの倒産が急増する日本の奇妙な実情

カフェの倒産が増えているというニュースに接しました。コーヒー1杯で長居をされるからのようです。420円のコーヒー1杯で4時間過ごす人がいるとのこと。たしかに、ノートパソコンを広げてカタカタやっている人も見かけるし、勉強している人もいますね。いろ…

共著と論文を発表でき編集部に頭が上がらない

自分の専門分野の共著と論文が同じタイミングで発表になりました。執筆している期間は異なりますが、編集の過程でこういことも起こるのですね。 共著は『Q&AでわかるD&O保険の企業対応』(中央経済社、2024年)です。 Q&AでわかるD&O保険の企業対応 | 山越 …

資本主義: 勝ち組が負け組から収奪しているだけ

森永卓郎『投資依存症』(フォレスト出版、2024年)で再確認できたことに、資本主義は、しょせん強者が弱者から収奪して利益を出しているように見えるという点です。経済アナリストの藤原直哉氏も「詐欺の寸止め」という表現をしていました。詐欺になると刑…

「投資依存症」からの脱却は資本主義の否定から

森永卓郎『投資依存症』(フォレスト出版、2024年)を拝読しました。投資で資産を増やせると思っている人にとっては耳が痛い内容です。ポイントは、バブルが崩壊し、資本主義が終わるので、長期分散投資もこれからは意味がないということのようです。もちろ…

コロナ禍を境にしてみる世界の働き方

先日、外資系企業の役員をされた経歴のある知人にお会いし、そのお父様が執筆された書籍を恵贈いただきました。得平文雄『外資系で成功する人しない人』(中経出版、1998年)という本で、損保業界では著名な方でした。 本の巻頭には、日本マクドナルドの社長…