職人的生き方の時代

自分だけの生態学的ニッチで生きる

社会人大学院コミュニティの仲間

リンクのとおり社会人大学院のコミュニティでランチ会を開催しました。6名の参加者のお話しを聞けて、私はとてもよい気分転換になりました。職場ではお会いできない個性派の人たちで、それぞれの専門分野について一流の方々です。

茅ヶ崎でランチ会をしました CAMPFIREコミュニティ

このコミュニティが将来どのような展開になるかまったく想像できません。何か具体的な事業計画があるわけではないからです。成り行きで始めたコミュニティではありますが、集まったメンバーの才能をかけ合わせれば、偉大な事業ができるような予感がいたします。

事業といってしまうと、ビジネスとなってしましますが、何か社会に還元する活動でもよいと思います。皆さんの個性と才能が発揮され、多くの人を巻き込んで活動できるような土台ができれば、それは夢があってワクワクするものです。